本日は、人気アニメ《けいおん!》から、第2期最終回のOSTである「
天使にふれたよ!」ピアノソロ版、販売開始のお知らせです。
★けいおん!!「天使にふれたよ!」
BGM風しっとりピアノソロ(Short Ver.)オリジナルアレンジ難易度★★★★☆(上級) 約3分半程度 スコア4ページ
PDF版(ダウンロード販売のみ) 税込み価格
¥540(※権利許可済みの楽譜です)
【サンプル音声】※音声レベルがやや小さいこともありヘッドホンでの視聴を奨励▶上記の楽譜は 同人音楽の森 から購入することができます《
けいおん!》は2009年から2010年にかけて放送された人気アニメ(原作は4コマ漫画)。当時はちょっとした社会現象にもなり、レスポールやジャズベース、ムスタングなどの楽器が在庫から消えたという噂もありましたね。
実はこの編曲・・その頃(当時東京在住)、知り合いのアレンジャーから〈「けいおん!」は来るから調べておいた方がいいよ〉と言われ、ほぼ全曲の分析と作業用リードシートまで作り準備していたのに、結局私の下に仕事の依頼が来ることは無く、半ばその”
腹いせ”のように2011年の春ごろピアノソロ用として個人的に書き下ろしたもの。手書き譜に殴り書きのような形で完成まで2日程度だったと記憶しています。その後は浄書もされず原稿のままダンボール箱で眠りこけていましたが、先月になってたまたま箱の中から発見し、どのような音楽だったか試しにシーケンスを組んでみたところ、割と良く響いていることから浄書化〜出版譜としてこの度公開を実施しました。
内容としてはいわゆる劇中曲(BGM)風で、準主人公の中野梓(通称=あずにゃん)が、「卒業していったメンバー達への思いを馳せながら過去の記憶を回想してゆく...」というシチュエーションを(私が)勝手に想像しながら作ったもの。よって原曲の元気なバンド版とはまったく異なり、ちょっと切なくダイナミクスの大きい劇的な(大げさな?)音楽として展開していきます。
和音のヴォイシングや内声の弾き方がやや複雑であることから演奏レベルは上級(中の上程度から)に設定しました。楽譜には一応ペダル表記が書かれてありますが、フレージングによって様々な踏み方が考えられるため、この辺は奏者判断で最も適切と思われる方法を試して下さい。テンポは速くなり過ぎないように注意し落ち着いた表現で。サビは軽めにルバートを行うとより良い演奏になるでしょう。ちなみに曲のサイズはアニメ版とほぼ同じショートヴァージョンです。
既に放送が終了して8年近く経ち、今でも需要があるか不明ですが、YouTubeやニコニコ動画などでは現在でも「けいおん!」関連の新たな音楽アレンジがアップされているようです。私の編曲もその中の小さな一例として、ファンの方(以外も)共々ぜひ楽しんでみて下さい

。
こんなことだったらもっと早く公開していれば良かった〜

。
posted by アッキー at 06:35| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
ポップス全般
|

|