今日は "世界の愛唱歌:リードシート集" 販売開始のお知らせです。
「世界の愛唱歌」リードシート集(全22曲) 出版番号MB1676
メロディー譜27ページ PDF版¥1,000 印刷版¥1,500
サンプル譜

上記の楽譜は ミュージックベルズ出版 から購入することができます。
この曲集は日本の唱歌や世界の様々なフォークソング(民謡) からメロディーとコードのみを記した全22曲のリードシート集になっています。掲載曲は以下の通りです。
1 旅愁
2 埴生の宿
3 荒城の月
4 仰げば尊し
5 浜辺の歌
6 故郷
7 ロンドンデリーの歌
8 夏の名残のバラ
9 アニーローリー
10 蛍の光
11 スコットランドの釣鐘草
12 グリーンスリーブス
13 トロイカ
14 灯(ともしび)
15 帰れソレントへ
16 私の太陽
17 ローレライ
18 幼いハンス
19 アメイジング・グレイス
20 スワニー河
21 おおスザンナ
22 白銀の糸
これらは元々私自身が編曲作業を行うために作成した個別のリードシートだったのですが、その中から民謡系の愛唱歌を集めて楽譜集の形で編集したものです。代表的な日本の唱歌から、イングランド、ロシア、イタリア、ドイツ、アメリカの民謡が揃っています。ちなみに全曲著作権フリーの楽曲となります。
楽譜には原曲メロディー以外のフレーズは含まれません(前奏、間奏の類はなし)。また、表記コードは最も単純化された形と思われるものを選択してあります(リハーモナイズ等は一切なし)。
メロディーとコードネームの他に、参考として和声記号と和音の構成音を小音符で併記してあります。アレンジ作業等において移調や転調の必要があるような場合、コードネームよりも和声記号を見た方が和音の機能関係を理解しやすいかもしれません。小音符の和音構成音は基本位置以外のヴォイシング(転回形)も多く書かれていますが特別な意味はありませんので参考程度に参照して下さい。
またこれらのリードシートには 歌詞は含まれていない ことをご了承下さい。
ジャンルに限らず、リードシートは持っていると何かと便利な楽譜だと思います。アレンジ作成のような実作業にはもちろんですが、ちょっとしたメロディーの確認や、即興演奏用のガイド譜として用いるなど、アイディア次第で様々な使い方ができますのでこの機会にぜひご利用してみて下さい。